SERVICE
サービス
-
一次産業
農地
畑で季節ごとに旬の野菜を育てています。道の駅や都内の直営店で販売しています。
VIEW MORE -
二次産業
食品加工 ‐アグリの森
閉校した小学校を再活用し食品加工場や地域住人の集まるスペースとして親しまれています。
VIEW MORE -
三次産業
直売店 ‐アグリの森直売所
栃木アンテナショップとして、都内及び近郊で直営店を運営して野菜果物を販売しています。
VIEW MORE -
三次産業
イベント運営 栃木物産展
大型催事「栃木県物産展」を開催する際は運営も行っています。
VIEW MORE -
三次産業
通信販売
自社通信販売サイトをはじめ、ライブコマースや他プラットフォームでも出品しています。
VIEW MORE -
三次産業
飲食店 ‐花さんぽ・えびの仙太
ボリューム満点!メインだけでなく自慢の手作り副菜も種類豊富で大満足!
VIEW MORE -
三次産業
キッチンカー
栃木県内のお祭りやスポーツ興行でキッチンカーが稼働します。熟成黒たまカレーが人気です。
VIEW MORE -
三次産業
アスリート弁当
運動前後で効果的な食事を管理栄養士が考えてメニューにしています。
VIEW MORE -
一次産業
農業ドローン
スマート農業により農家の人手不足解消や環境負荷の低減を実現して、農産業の問題解決の一助になることを目指します。
VIEW MORE -
その他
関連施設一覧
紹介しきれない施設を一覧で紹介します。
VIEW MORE

ABOUT US
エイジェックファームについて
エイジェックファームは、栃木県小山市を拠点に農産物の生産(一次産業)、収穫した野菜の加工(二次産業)、
野菜・果物・特産品を都内で産直販売する栃木物産展の運営(三次産業)を行い、六次産業化を実践している農業生産法人です。
生産・加工・販売の他にも、飲食店の運営、イベント催事の運営、農業ドローンなど多岐に渡る事業を展開しています。
また、A型就労支援事業所や社会人野球部と連携し、障がい者雇用やアスリートセカンド
キャリア支援といった形で地域振興に取り組んでいます。


EFFORTS
取り組み
-
フードロスゼロ運動
形の悪い規格外品は捨てずにお買得販売や飲食店で利用することで廃棄ゼロを目指しています。
-
農業人材育成
障がい者やアスリートの就労支援を目的に農業人材育成に取り組んでいます。
-
とちぎ地産地消夢大賞最高賞
六次産業化事業を軸にA型就労支援事業所やスポーツチームとの連携による農業への取組みを表彰されました。
-
農業リサイクル
駅ビルで出た廃棄食品を肥料にして当社畑に撒き農作物を育て、駅で販売するリサイクル活動に協業。
-
産学連携
大学と連携し、学生による新たな発想から着想した新事業や新商品を考案する取組み。
-
アスリート弁当
運動前後で効果的な食事を管理栄養士が考えてメニューにしています。スポーツ大会でも多く採用されてます。
-
地域連携
グラウンドで芋掘り体験会を開催したり地域のお祭りに参加出店して地域の皆さんと親睦を深めています。
-
栃木物産展
栃木県と連携してイベントを運営し様々なショップ、メーカーと共に県外で地産品の魅力を発信しています。